ゼロモチベーション【竹花貴騎】人生の決め方

竹花貴騎

会社員時代に副業をはじめ、25歳という若さでLimグループを設立し、ビジネスオンラインスクール、公式YouTubeチャンネル開設等、様々な活動を行っている竹花氏。

すでに【資産は100億円】と豪語している。

一見華やかな成功した人生のようだったが、2020年10月から経歴詐称詐欺や、別荘の賃貸疑惑、などがネットで取り沙汰されるようになる。目立っていた竹花氏はすぐさまターゲットにされ、有名インフルエンサーらの参入で大炎上することになる。

大炎上の真相はこちらの記事から

そんな竹花氏は自己啓発やモチベーションがめちゃめちゃ嫌いなのだ。いくつものSNSやYouTubeで発言をしている。モチベーションは捨てろ。モチベーションなんてものはない。

この発言の意味・真相と心に訴えかけられた動画を紹介する。

ゼロモチベーション

以下は社会人500人を対象に行われた、仕事のモチベーションを維持するために行っていることランキング

上記のアンケートでは、約4割の人が自分へのご褒美があることで仕事へのモチベーションを維持しているようだ。

一般的に挙げられるのが、上記のようなことや、モチベーションを保つための自己啓発本や仕事とプライベートの切り替え・趣味などだが、竹花氏は違う。

大切なのはゼロモチベーション

歯ブラシをする様に、髭をそるように

シャワーを浴びるように、朝早く起きて仕事に取り掛かる。モチベーションが大事とか言う奴ほどモチベーションに左右されてなにも成し遂げない。そんなもん、はなからゼロにする事が大事だ。

感情に左右されず、淡々とやるべきことを行う。これが竹花氏のマインドだろう。


上記のアンケートには続きがあり、仕事のモチベーションが下がる時はいつか?というアンケートもとっていた。仕事のモチベーションが下がる要素として、残業などの仕事内容の不満や人間関係からくる精神的面に問題がある場合や、安くて上がらない給料への不満があげられている。

ここで今の状況に不満がある人に紹介したい動画がある。

仕事に不満がある人には是非読んで、動画も見てほしい。

【人生の進路の決め方】君の努力を笑うバカは気にするな

YouTube

人生何がしたいかわかりませんとかさ、どうしたらいいかわかりませんとかさ、俺からしたらなに言ってんのお前ら。

数百万社あってね、数十万の職種があって、そんな中お前なにをやってんの?なにをやりたいか分からないって。

お前が人生不幸な理由って、お前が不幸な理由を選んでんねん、って。ほんとそんなもん。

人間ってたまに本当にめちゃめちゃ思考停止するのよ。この世の中ってさ会社が嫌いだ、人が嫌いだ、自分のこの仕事が嫌いだ、ってね。自分の目の前のことに文句を言いながら満員電車が嫌いだ、とか。

その次の日にもまた同じ満員電車乗って仕事行って会社の同じ人と会う。そんなの自分で決めてるだけじゃん。人生どうしたらいいかわかんないなんて、めちゃめちゃ簡単なのよ。人生は3つのキーワードだけ。

お前が将来なにをやりてえのか、っていうWill。

お前はそのために今何ができるか。Can。

その出来ることとやりたいことの間にあるのがMust。お前は今何をそのためにやらないといけないのか。この3つすらも把握してないと、本当に人生って終わってる。

人生成長してるとか進んでるとかじゃなくて、ただ彷徨ってるだけ。で、そういう奴がめちゃめちゃ多いのよ。

これをWill Can Mustって言ったりするんだけど、お前は何をやりたい?お前は今何ができる?お前はそのための出来ると出来ないとやりたいのギャップにあるMust。何をやらなければいけないのか。それを把握しなさい、って話。

ほとんどの奴はそれまではできるのよ。でも、それを把握したとしても、それで終わり。分かったとしてもそれで終わり。それじゃいけない。把握して分かったと。何がやりたいのか強い想いがあるってのを思っただけじゃ。想いを行動に移さないと。人生ってのは、思った通りにいかないのよ。それが人生。でも想って行動した通りになる。

早起きもしないで時間がない、週末学びもしないで会社に所得が上がらないとか。彼女に愛しもしない。愛がない、とかいうやつばっかじゃん。自分が与えようともしないで得ようとする奴ばっかだ。

人生こういう奴がほとんど。いつもバカとの会話っていつもこう。何かを求める、与えようとしない。

周りは一緒に行動しない。自分一人でやるしかない。いろんな奴が笑ってくる。放っておけばいい、そんなバカは。そんな馬鹿と一緒のフィールドにいるから、お前もいつまでもそのフィールドから抜け出せないだけ。

自分が何かやるってなったら笑われることだってあるし、馬鹿にされることだってあるし、そりゃ後ろ指を刺されることもある。でも大体のやつってのは、自分が後ろ指刺してるその手が一番汚れてることを把握していない。そういう奴ばっかだよ。

才能もない、スキルもない、そんな奴から行動をする・継続をする・諦めの悪さ、これを取ったら何が残るの?何も残んないじゃん。

行動し続けないと。継続し続けないと。今まで行動してこなかった奴が言い訳出来ない。誤魔化しの効かない時代になってるだけ。

行動し続けなさい。これ以外はない。


動画の全貌はこちらから

竹花氏公式YouTubeチャンネルはこちら

今起きてる現実は全て自分が選択したこと

仕事が楽しくない、やりがいがない、時間がない、休みがない、給料が安い・上がらないなど世の中に不満を嘆く人間は多い。しかし、その楽しくない仕事を選んだのは誰?時間がないと言いながら夜ふかししてNetflix見てるのは誰?給料が安い会社を選んだのは誰?

今の状況は全て自分の選択で起きている。言い訳せずに学んで行動して継続。出来ないなら文句を言うな。

今の状況から変わりたい!と思い行動・継続ができる人はここで変わろう!

URUオンラインビジネススクール【公式】
URUが提供するスキル習得のためのオンラインビジネススクール

竹花氏のオンラインビジネススクールUR-U(ユアユニ)についてはこちらで詳しく解説!

タイトルとURLをコピーしました